「枝、拾ってもうた~♪」
大好きな枝を見付けると
嬉しそうに引きずって歩き
帰宅後は、私を見上げ
「早くドア開けて♪」と催促。
・・・・家庭犬として、普通の姿かもしれません。
でも、私とひなには
↓こういう時期があったので(笑)
今の「フリーダム・ひな」の姿が、すごく嬉しくて。
ワンコの、生きる喜びにあふれたキラキラお目目は
家族と一緒に作っていくものなんですよね。
・・・・そんな事を思いつつ、読みました。
「イヌバカ!」です。
このブログのコメント欄で
「作者さんの親バカぶりがチコママと重なる」
「多くの方に読んで欲しい素晴らしい本」だと教えていただき
早速、購入しました。
・・・私、あそこまで親バカかなぁ。←え
自分の事はまるっと棚にあげ、爆笑してしまいました。
共感できるからこそ、ツボるんですよね。笑
作者さんは最愛の我が子と過ごすうちに、思うようになります。
こんなに可愛い&素晴らしい&尊い生き物は
み~~んな幸せになるべきだと。
で、そこから保護犬のやボランティアの話に
突入していくのですが、そこに至るまでの動機や経緯が
すごく分かり易く、心にすんなり入るんです。
「我が子が可愛からこそ、他の子も幸せであって欲しい」
誰もが思う事だからかも・・。
本は、ほぼ全ページ漫画です。(作者さんは漫画家)
ですが、例の親バカ(!)から始まって
ペット社会の問題提起、保護犬の迎え方や関わり方
そして、今の自分に出来る事の探し方・・・等々
とても盛りだくさんです。
そして、最後の章は「虹の橋」について書かれています。
作者さんのワンコさんも今年、お空に上ってしまったそうで・・。
でもその悲しみを「進む糧」に変えてらっしゃるのにも
強く共感しました。
イヌバカ心を楽しみながら、色んな事を知り
自分にできる「何か」を見付けられる一冊だと思います♪
「イヌバカ!」→コチラをクリック。
※アマゾンしかリンクを見付けられなくて。すみません!
因みに、うちのひなこマンは
昨夜、顔面からズサーッと転倒し
顎を擦り剥き、流血してました。
・・・・愛おしい。(断言)
■「おかあさん」の冊子、クリアファイル等販売中です。
・販売サイト→コチラ
・お問い合わせ先 contact☆peromama.com(☆を@へ)
■フェイスブック にも宜しかったら遊びに来てくださいね。
■人気ブログランキングに参加中です♪
いつも応援ありがとうございます!!!!
「PECO[ペコ] 公式ブログ」