Quantcast
Channel: PECOいぬ部 Byチコママ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5166

動物愛護管理センターのイベントに行ってきました。

$
0
0

昨日は、ひなと一緒に

 

福岡市動物愛護管理センターに行ってきました♪

 

通称「あにまるぽーと」。ひなの故郷です♪

ひなを譲り受けた後も定期的に通っているので

場所的には慣れているのですが

 

相変わらず、車が苦手なひな・・・。

 

田舎道を走行中は箱乗りする勢いでイエー!なのですが

街に入った途端、どんより&震えだします。

やっぱり人混みや人工物がコワイみたいです・・。汗

 

今日もよく頑張ったね。おりこうさん♪

 

ここを訪れた目的は・・・

 

じゃーん!これです♪

 

動物系の専門学生さん、ボランティアさん

そしてセンターが協力し合って運営しているイベントです♪

詳しくはセンターのHPをご覧ください→クリック

 

自分でも不思議なのですが

 

ここに来ると、いつも心が安らぐ私です。

 

変ですよね。

愛護センターなので決して「楽しいお仕事」ばかりが

行われている訳ではないのに・・・・。

でも広場を走るひなは楽しそうだし

 

敷地内では収容犬さんがお散歩してて。

 

何というか全体的な雰囲気が「悲しい」ではなく

ハッピーの方に向いているんですよね。

SO!ここは犬猫の人生が終わる場所ではなく

 

新たに巣立つ「あにまるぽーと」なんですもの!

 

この日も、新たな門出を待つ可愛いワンコさんが

いらっしゃいましたよ。

 

保護犬の、うるたんです。

 

まだ保護されて日が浅いので

専門学生さん達の元で楽しく暮らしながら

譲渡対象になる日を待っています♪

 

↓会った瞬間、意気投合の二人。笑

 

・・・・・・。

 

いや。近い、近い。笑

 

人にもワンコにも、とてもフレンドリーなうるたん。

見た目もご覧のとおり、超キュート。

 

どうして「保護犬」になったのかなぁ・・・。

 

飼育放棄の可能性もありますが、迷子になってしまったまま

飼い主さんと会えないケースも多いそうです。

 

「愛犬が行方不明になった時の探し方」は

浸透しているようで、実はそうでもないんですよね・・・。

あと迷子札や鑑札の装着も!

 

因みにうるたんは、ダブルリードでしたよ♪

 

一日も早く、幸せな門出が訪れますように・・♪

 

それにしても、一時間しかいなかった私でも

帰宅後は体が冷え切っていたのに

ずっと会場にいらした職員さん、学生さんたち

本当にお疲れ様です!!

 

こういう配布物が要らない世の中になりますように。

 

ひなと心から願っています。

また次のイベントも必ず参加しますので

宜しくお願いします♪笑

 

フェイスブック にも宜しかったら遊びに来てくださいね。
  

■人気ブログランキングに参加中です♪

 いつも応援ありがとうございます!!!!


ペット(犬)ランキングへ

 

PECO[ペコ] 公式ブログ」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5166

Trending Articles