今朝は、記録も兼ねて
ひなちゃんのケージについて書こうと思います。
チコッとお付き合い下さい♪
ひなは、ケージが大好きです♪
お庭もリビングも好きだけどケージは特別な
「自分だけのお部屋」だと思っている様です。
ご飯を食べるのも、ネンネするのもケージ。
扉を開けっ放しにしているので
いつの間にか自らINしている感じです。
↓たまに、こういうのもあるけど。笑
けど、最初からそうではありませんでした。
↓これは、ひなを迎えた当日の様子。
本人は、ケージ内に設置したクレートの中です。
奥に身をひそめ、一歩も出て来ない状態でした。
あまり見ているのも、緊張するかな?
そう思い、ほんの10分ほど留守にしたのですが
なんとその間に、ひなはケージの天井を食い破り
脱走してしまったのです!
↓応急処置として用意したクレート。
「広い方が快適だろう」
安易な考えで用意していたケージは
ひなにとって恐怖の対象でしかなかったのです。
反省した私は慌ててホームセンターに走り
小さなケージを購入。
↓天井は破られない様、金網を貼りました。
事故、脱走防止の為とはいえ、こうしてまで
怯える子犬を閉じ込めなければならない事に
涙が出ました。
このケージは、エゴなのか愛なのか。
悩む私をよそに、今度は
金網の隙間をぬって(!)脱走した、ひな。
ケージの大きさ、関係ないやないか~い!
またまたホームセンターに走り
今度は頑丈なボードを購入しました。
そして再び大きなケージを設置。
今度は隙間もなく、破る事もできない天井です。
脱走は、不可能です。
↓本人はすごく不服そうですが
これで事故の可能性はなくなりました。
あとは、ひなの心が落ち着くのを待つのみ・・・。
相変わらずクレートの奥に身を潜めてばかりの
ひなでしたが、だんだんと
出てくる回数が増えて
目が合っても
逃げる事がなくなってきて
私が傍にいても
こんな姿を見せてくれる様になってきました。笑
ひなは最初、ここに来てケージに入れられた時
「また捕獲された」と思ったのかもしれません。
山で捕獲機にかかった恐怖が蘇ったのかも。
でも、純粋な魂を持ったひなは、ちゃんと
そうではないんだって、分かってくれたのです。
あれから、やく1年4か月。
「ひな、もう寝るね~。」
自分からケージに入り寛ぐ姿を見るたび
あのホームセンターに走った日々を
思い出す私です♪
・・・覚えてないやろ?笑
それで、良いんですよ♪
■フェイスブック にも宜しかったら遊びに来てくださいね。
■人気ブログランキングに参加中です♪
いつも応援ありがとうございます!!!!
「PECO[ペコ] 公式ブログ」