Quantcast
Channel: PECOいぬ部 Byチコママ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5166

私が守っていく。

$
0
0

◆福岡市動物愛護管理センターのチラシ作成しました。

 設置場所のご協力お願い中です。宜しくお願いします!

 

「どぇぇぇ~い!!」

 

「ぴょ~~ん♪」

 

小さな我が家の庭ですが

こういうひなの姿を見ると

 

脱走防止策をして良かったなぁと思います♪

 

チコ姉は既存のフェンスだけで十分でしたが

ひなは身体能力が高いし

何より体が大きいので、簡単に飛び越えちゃう。汗

 

 

ひなを譲り受ける時、ボランティアをしている友達から

「保護犬(野犬)の身体能力は本当に高いよ。

ウサギの様に跳ね、ウナギのようにすり抜けるから

脱走に気を付けて!」と言われました。

 

 

庭の、隙間という隙間を埋め

門扉には計3個のカギを付けている私です。

 

我が家の宝物は、ワンパクなので♪笑

 

これからも、しっかり守っていこうと思います。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:

 

野犬の子として産まれた、ひな。

ひなの家系は、何代か遡っても野犬だそうで

そのDNAは意外と濃いと思います。

 

そんなひなのケージに今朝、

 

ヤモリさんが出没しました。

 

ひな、初ヤモリです。

せっかくなので見せてあげたくて、ひなを呼んだのですが

 

全く、通じない。汗

 

ほら、あそこにいるよ!と指差すと

一応は見に来たのですが

 

「は?お母さん、何言ってんだか・・」

 

・・・どうして気付かない!

お母さんでさえ、一目で分かったのに。

 

ほら!あそこ!あそこよ!

 

ちがーーーう!爆

 

ひなのお母さん犬達は

山でトカゲさんやカエルさんを獲っていたハズなのにね。

 

↓頭の中が「?マーク」でいっぱいのひな。笑

 

元々、ひなが狩りがヘタなタイプなのか。

私と暮らすうちに本能が薄れてきたのか・・・。

 

ヤモリさんは私が捕獲し、窓から逃がしました。

「もういいよ、いないよ」と声をかけると

 

↓とりあえず尻尾を振る、ひな。笑

 

この子は、私がしっかり守っていこう。

改めて、決意。

 

フェイスブック にも宜しかったら遊びに来てくださいね。

 

■人気ブログランキングに参加中です♪

 いつも応援ありがとうございます!!!!


人気ブログランキング

  

PECO[ペコ] 公式ブログ」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5166

Latest Images

Trending Articles