泥んこひょっこりはん。
ひなにフィラリア予防薬を飲ませようと台所で用意していたら・・・ ぬんっと現れた、ひょっこりはん♪ その顔を見た瞬間、母さん吹き出してしもたYO! 鼻!泥んこ!爆 どうやら、砂風呂工事の途中で来られたようです。 お仕事、お疲れ様です!笑 あんまり根詰めても、疲れちゃいますからね。お薬・・・じゃなかった お菓子でも、食べてって♪(鼻は拭きました)...
View Article健気すぎて・・・。
夕方、ばーたん宅へ遊びに行ったら なんと、お昼寝中でした。 最近、夜ねむれない~って言ってたものね。転がるばーたんを見た、ひな。 おりこうさんに、一人遊び開始。 起こしちゃいけないって、理解してるのよね。おりこうさんです。おりこうさんだけど 3分が限界。笑 だよねぇ。せっかく来たのに寂しいよねぇ。 ・・・ってことで、ひななりに葛藤した結果 「至近距離de一人遊び」することに。...
View Articleがんばるひなこマン。
小雨が降ってますけども お母さんが埋めちゃったもんでね 「休む訳には、いかんとです」 だんだん雨、強くなってきたけど 「休む訳には、いかんとです」 雨の中、頑張って掘り続け 疲れて顔がシワシワになる、ひなであった。 ぼちぼち、いこう。笑 今日も、ひなは元気です♪ ガハハ笑いで、楽しくいきましょう~♪ 人気ブログランキングに参加中です♪ いつも応援ありがとうございます!!人気ブログランキング...
View Article雨の日の、萌え(渋滞中)
昨日は楽しく庭遊びできたのに 今日はまた、朝から雨です。 お散歩も、ビッショリは~ん。 お空も空気も、どんよりしてますがひなのカッパ姿や 「はよドア開けて~」の催促 濡れてボソボソになった お顔や頭。 そして、アンヨをフキフキする時の 現実逃避。笑 どれもが可愛く、心はほっこりはんな私です・・・♪ 帰宅後、一気に雨脚が強くなりました。...
View Articleひな写真。
5年前の、ひな。 「人間」と生きることを受け入れその中で 色んな「初めて」を経験して 子犬特有の好奇心で たくさんの「楽しい」を見つけながら 元気に成長してくれました。そういう姿を、そばで見てこれたことに 心から感謝・・・♪ これからも、もっと輝けひなこマン!ペカーッ!とね♪ 人気ブログランキングに参加中です♪ いつも応援ありがとうございます!!人気ブログランキング PECO[ペコ]...
View Articleおもてなし。
小雨降っているけど、ノーカッパ。 多少の雨は、気にせず濡れちゃえ~♪ ☆ ☆ ☆ 「お母さん、また一人でお出かけ?!」 ゴミを出しに行っただけなのですがひな的には寂しかったらしくリビングに戻ると 「お寿司にする?」 それとも 「ふ・と・ん?」 ・・・と、もてなしてくれました。笑ま、私の返事をまたず 布団をブン投げてましたけどね。 しかも、今朝は元気が有り余っていたのか...
View Articleお外ウォッチング。
お寿司&布団で、思い切り遊んだ後は まったりと お外ウォッチング♪ 今朝は、やたらと蚊が多かったのでとりあえず網戸越しです。ひなはここから見る景色が大好きで 子犬の頃から、こんなふうに見てました。 ここなら、お庭の様子も通りを歩くお友達の姿も見えるもんね♪ なんと可愛い、パピーひなの尻よ。 あれから5年。ウォッチングの姿勢が チコッとだらしなくなった、ひなこマン。笑 なんなら...
View Articleバナナ&チコひな姉妹。
昨日のオヤツは、バナナ♪ 大好物なのに チコッとずつ齧るのが、かわええ。 しかも、バナナを食べるひなは他のオヤツ時に比べ ちょっと美人だ(当社比) 上品に、美しく食べ進めていき(当社比) 完食~♪ いつも思うのですが、皮にはまだ良いニホイがプンプン残っているのに どうして、ご馳走様ができるんだろう・・・。 実を食べた時点で終了し 皮には見向きもしない、ひなこマン。...
View Articleひなと、ばーたん。
ススス・・・ うわ~! 「これ、良かねぇ~」 Byばーたん ばーちゃんも歯を鍛えらな、いかんけん 「これ、齧ろうかなぁ」 ぐふふ。あ~~~~ん・・・ 「だめぇぇぇぇ!」 By孫 ・・・今は要らないオモチャでも取られるのはイヤな、孫であった。 ☆ ☆ ☆ 我が家に来た頃は、周りのもの全てに警戒し こんな感じの、ひなでしたが ばーたんに対しては、比較的はやく心を開いてくれました。...
View Article頼もしい、ひなこマン。
「お母さん、はやく♪」 こっち来て 「ここ開けて~♪」 はいはい、ただいま・・・と言いたいところだけどごめんよ、ひなちゃん。お外、見てみて? まだ、あんなに暗いのよ。 この時、AM5時半。いつもより張り切って早起きしたので散歩から帰宅後でも、まだこの時間。 ご近所さん、まだネンネしてるからね~。 ご迷惑にならない様にもう少し、お部屋の中で遊ぼう♪ 最近、チコッとずつ日の出が遅くなってきました。...
View Articleそうきたか、ひなこマン。
早起きしすぎた、ひなこマン。 お外が明るくなるまで お寿司で遊んだり 網戸越しに風を感じながら ブラッシングしたり。 なんとか時間をつぶして・・・いよいよお庭へGO!そこで、ひなこマンが見たものとは! 再び水没した、砂風呂。 夕べ、すんごい雨が降ってたものね・・・。ひーちゃん、どうするかなと思い見ていたら お風呂の脇をホリホリして なんと!!その砂を 鼻でお風呂へ、ドポンッ!...
View Article新しい仲間。
「・・・ほっ」 「ほんげええ!」 ちょっと、お母さん! 「誰、それ。」 新しい仲間、ウナギさんです。マブダチからの、嬉しいプレゼント~♪「ひなこ姫、喜んでくれるかな」と心配してましたが 御覧の通り。笑 「胴長なところ&個性的な顔面」に親近感をもったのか 一目で、お気に入りに♪ ウナさんを咥え、あちこち走り 大フィーバー♪...
View Article満喫後の、ゴロゴロさん。
「いざ、ゆかん!」 ウナさんと共に、お庭に出たひなこマン。向かった先は、SO! もちろん、砂風呂。 今日もせっせと鼻で埋め戻しておりました。 あんまり、変化ないけど(小声) 掘るのは得意だけど埋めるのは、まだ慣れてないようです。笑 だけど感じる、達成感~♪ お散歩→室内ウナギ→砂風呂工事とフルコースで楽しんだ後は 母さんによる、マッサージ。...
View Articleひなのスケジュールは
「枝が落ちてる♪」 「柿も落ちてる♪」 そして・・・ 「ふんごお!」 ロッククライミングも、相変わらず楽しい♪変わらぬ日常の中で 色んな「楽しい」を見つけてくれる、ひな。 そんなひなが唯一興味を示さなかったのは 私が拾ってあげた、枝でした。 何故じゃ。急にアッサリするの、やめて~。 ☆ ☆ ☆ 帰宅後、ひなに遅れてリビングに戻ると もうワクワク顔で待ってらっしゃる。 「私のスケジュールは、秒刻み」...
View Article絶対、言ってる。
ばーたん、お友達と電話中。 「ヒマだなぁ・・・」 よーし。転がってみるか・・・って 「あんま、効果ないし。」 仕方ない。アレを出そう。 「じゃーん!ウ・ナ・ギ♪」 ・・・どうやら新しいオモチャを見せびらかす事によって ばーたんの気を引く作戦な様です。 たしかに、電話中ではあるものの ばーたんの目は、ウナさんに釘付け。 そして、私の目も。 絶対、こう言ってるよね?...
View Articleそんな、ひなこマン。
元気ムンムン、朝散歩♪ わしわし歩いて、楽しく遊んだら 水分もしっかり、とりましょう♪ チャポチャポ!という大きな音の割にはあまり水は減ってないし (なぜか)シュッと細くなるし 慌てて飲むせいか 最後はいつも、むせる。 それが、ひなこマンスタイル。そうそう!そんな(どんな?)ひなですが ↓コレ。...
View Articleひなの解決策。
お目目がキレイ過ぎて 意味なく、泣けてくる。あるあるですよね? ☆ ☆ ☆ ねえさん、事件です。 「ばーたん、また寝てるぅ!」 気持ちよさそうに昼寝するばーたんを発見した、ひな。 しばらく悩んでおりましたが やっぱり こうなる♪ ばーたんを起こしちゃ、可哀想。でも、傍にいたい。その葛藤の結果が この「添い寝de一人遊び」 なんとも健気な解決策ですが問題が一つだけ。...
View Article盛りだくさんな朝散歩。
今日の、朝焼け♪ キレイよ、見てごらんと声をかけると 溝をのぞき込む、わが子(萌) 「見て?」という言葉はおりこうさんに理解してるのよね。 この「惜しい」感じの、愛おしさよ。 あんまり可愛いのでご褒美にオヤツあげました(え) 朝からお互い、ハッピーやのう。 美しさ、可愛さ、美味しさ。それぞれ満喫し、もう大満足だというのに・・・なんという事でしょう。畑作業中のご近所さんから...
View Article労って欲しい、ひなこマン。
「はよ、開けて~♪」 お散歩から帰宅したら、庭へ直行。 それが、ひなこマンスタイル。 庭中を、ぬおおと駆け回った後は 砂風呂の拡張工事~! 一時期は埋め戻し作業をしていた、ひなですが結局、掘ってます。 今回も、なかなか深いです。笑 どうなることやら~♪「本日の仕事量」をこなしたのか 私に報告しにきた、ひなこマン。 なんだろう。労って欲しい感じ? 明らかに、マッサージ待ってるよね?笑...
View Articleひなのスゴイところ♪
「一杯、飲んでく?」 自販機前でオスワリする、ひな。分かってる、あなたの目的は コレでしょ♪ さ、これで満足でしょ・・・と思いきや え、買わなくちゃいけない感じ?汗 「自分はオヤツ、母さんはコーヒー」これが、ひな的ルーティンであった。 ☆ ☆ 帰宅後 ☆ ☆ 「どれにしようかなぁ~♪」 ひーちゃんが選んでくれたのは・・・ ウナギさん♪ 基本、新しい物好きです。因みに、慣れ親しんだオモチャ達は...
View Article