ひなライブ。
「お母さん、こっち♪」 ほら! 「はよ、ここ開けて~♪」 窓の外を見て自分でブン投げた「アヒルさん」に 何故か驚く、ひなこマン。 いちいち、面白い子やのう。お庭に出ると 私を「追いかけっこ」に誘ってくれるのですが 無理。 目で追うのが、やっと。笑 相変わらずひなが蹴散らす小石が飛んできて地味に痛いです。 あたたた(痛)...
View Articleひなは尻から&安否確認。
青空&レンゲさん&ひなこマン。 私にとって、最高の組み合わせです。 春のお散歩、最高~♪ チコ姉もレンゲ畑は大好きで よく、こんなふうに遊んでました♪ ひょっこりお顔を出すのがたまらなく可愛かったなぁ・・・・。あ。因みにひなも、ひょっこりしますよ。 ・・・尻、ですけどね。 何か気になるカホリがあるのでしょうか。さっきから、ず~っと、こんな感じ。 もはや、埋もれてるやないか~い。...
View Article誤解なんだけど。
昨夜の、ひなこマン。 ばーたんに撫でられながら、ネンネ♪ そのお手手の下には お気に入りのオモチャが(新しい方) よほど大事なのでしょうね♪ ず~っと放さないし 私がちょっと近づいただけで 警戒して起きちゃったYO! イビキかいて寝てたのに・・・。ひなの防犯レーダー、ゴイスー。ってか、奪う気は全くなかったんだけど 謝っとこう。すまぬ。 とりあえず謝罪してしまう。わんこママあるある・・・ですよね?笑...
View Article兄さんとドッグランへ♪
「でへへ!」 昨日は、ドッグランに行ってきました♪しか~~~も! プリン兄さんと一緒に♪ お互いの家に遊びに行ったり一緒に旅行したりはあったけどドッグランは、初めて。 二人とも嬉しそう~♪ 適度に走り、適度に休む おっとり兄さん アーンド わしわし動き、ひたすら走る ムキムキひなこマン。 ある意味バランスのとれた良いコンビなのかも。笑しばらく遊び、落ち着いた後は・・・ お楽しみの、オヤツタイム♪...
View Article兄さんと&保護犬って・・・。
オヤツを食べる、プリン兄さん♪ ゆっくり場の空気を楽しむ、兄さん。 そして、そんな兄さんと 遊びたくて仕方ない、ひなこマン。 日頃から鍛えたムキムキボディで 可憐な兄さんを誘っておりました。 体のサイズが逆だったら良かったねぇ。笑様子を見ていたトレーナーさんから「二人、ケンカはしないのねぇ」と言われましたが しませんよ。お泊りもできるマブダチですもの。...
View Article母の提案、祖母の行動。
今一番、お気に入りのオモチャ。 大好き過ぎて 「ずっと噛んでられるぅ~♪」 ・・・本当に、ひたすら噛んでいたので歯&アゴが心配になり「ばーたんにも貸してあげたら?」と提案すると ちゃんと持って行く、ひなこマン(感) ひな的には「ちょっと見せてあげよう♪」くらいの気持ちだったと思うんです。まさか、そんな 食べられてしまうなんて 思ってもなかったでしょう(私も思わんかった)...
View Articleやっぱり最強な、祖母。
「ちょっとだけ、寝るね♪」 私に目で確認をした後 コテッと寝た、ひなこマン。 ・・・ですが、数分後 「ねぇ、マッサージは?」 傍にいた、ばーたんに 当然のようにマッサージを要求しておりました。 すごいね、ひな♪ 目線だけで、家族を操れるなんて。笑 ・・・と、ここまでは思う通り。ひなも大満足だったのですが、さすがに マッサージの「強弱」までは調整できず。 「うどん」のように、力強くこねられた挙句...
View Article比例して庭が&鼻毛案件。
今朝の、ひな♪ 朝のお散歩を終えるとそのままお庭へ直行~♪ 嬉しそうです。 さいっこうに 楽しそうです。良かったNE! 春になり、ひなの「お庭時間」がぐんと増えました。それに比例し どんどん荒れる、我が家の庭。 ブロックの基礎が見えそうなくらい深く掘られた砂風呂、アーンドひなに蹴散らされ、はげた砂利。 ・・・元気で、なにより。笑 ひなのワクワクと輝く瞳は何にも代えられない、母さんの宝物・・・♪ ☆...
View Article簡単ステップ&カーテン。
ワン。 ツー。 スリー。 母さんのお庭への誘導 3ステップで完了。 意外に簡単です。 Byひな ☆ ☆ ☆ 夜、ひなが寝る時に眩しくないよう 厚めのカーテンを付けました♪ 色も大きさも厚さも私が探していた、まさに理想通り。ただ、デザインが乙女らしからぬ 「商売繁盛」なんですけどNE!...
View Articleシブイ&行ってきます♪
ばーたんと日向ぼっこ♪ 縁側で寛ぐと 顔がシブくなるの、何故だろか。 明日もお天気良いらしいからまた、日向ぼっこしましょうかねぇ♪・・・ってか 「ひな、また大きくなった?」 何気に、座高がばーたんと変わらないひなこマンであった・・・。 ☆ ☆ ☆ 今朝の、ひな。 キラキラお目目と 私を踏んづけるアンヨに、萌え・・・。...
View Articleひなと暮らし始めて起きる現象。
もふもふクル~ン♪ ひなの巻尾が可愛すぎてついついガン見していたら 「どこ見てんの」みたいな顔されたYO! 尻周りを鑑賞し過ぎて、我が子に不審がられる。ワンコママあるある(ですよね?) ひなは今日も元気です♪ 朝から2時間、ワシワシ歩いております。しか~~も 道なき道を行くの、大好きなので 付いて行くのが大変です。どのくらい大変かって 靴に穴が開くくらい。...
View Article誰?!
昨日の、庭遊び♪ たっぷり2時間、歩いた後なのに 全く疲れた様子、ナス。 お散歩が楽しかったのかなぁ♪無邪気にはしゃぐ姿 愛おしい。 可愛い、可愛いなぁ・・・とシャッター押していたら ↓こんなん撮れてもうた。汗 え、これうちの子?(震)遠心力、おそるべし・・・。 いつも全力で遊ぶ、ひなこマン。 何年か後には、チコッと 大人しくなってたりするのかな。...
View Articleこれでも行けますか。
「え、お母さんどこ行くの?」 お庭で一緒に遊ばないの?待って、待って! 「これあげるから!」 ほれほれ! 「欲しいでっしゃろ?」 ・・・この後も、布団をブン投げながら ここまで移動させてきた、ひなこマン。 なんたる力業・・・。ってか、洗濯機をまわしに洗面所に行こうとしただけなんだけどなぁ。 そんな「さぁ、どうするよ」「これでも我が子を置いて行けますか」 みたいな顔されたらなぁ・・・。...
View Article一緒にいるんだから。
「はぁ~~ん♪」 「ふひっ♪」 ・・・と、とても楽しそうにオモチャを齧っていたひなですがふと気付きます。 「一人で盛り上がっても、寂しいやん?」 一緒に齧ることは出来なくても 「ちょっと一体感、欲しいやん?」 せっかく同じ部屋にいるんだから。 「そんなテレビなんか観てないで」 ほれほれ 「こっち見てみそ♪」 ・・・ひなの訴え、ごもっとも。テレビ鑑賞は中止。...
View Article大事だからですよ。
お庭で遊んでいても、私の事が ちょいちょい気になる。ひなこマン。 構ってあげないと悪いと思ってるのかな? ↓この状態で、しばらく悩み 「仕方ないなぁ・・」みたいな感じで こうやって来てくれることも。 なので「大丈夫よ、遊んでおいで」と声をかけると 再び、出動していきます。笑 一緒にたっぷり遊んだ後なのですがやっぱり安否確認(?)したくなるんでしょうね。その気持ち、分かるよ。...
View Article祖母&孫劇場~予想できるから~
大好きなバナナを見て、つい シュッとなる、ひな。 味の予想?ヒトが梅干しを見ただけでスッパ~となっちゃうのと同じかな? お上品に、ちょっとずつ齧る姿といい なんたる萌えの連続よ。バナナさん、ありがとう。 ☆ ☆ デザートタイム後 ☆ ☆ 「ばーちゃんに、オモチャちょうだい」 賢いひーちゃんは 言葉の意味をちゃんと理解しています。 理解しているからこそ ちょっと、引きます。...
View Articleバナナ、重い・・・。
「ちゃんと、そこにいてよ?」 ばーたん宅で、うたた寝する時は必ず 私の存在を確認する、ひな。 心配しなくても、置いて行ったりしない。大丈夫よ・・・と声をかけていたら 「ばーちゃんがおるけん、良かろうもん」 「お母さん、バナナくれんかったやろ?」「ばーちゃんの方が優しいやろ?」 「ほら、ここで寝なさい」 ・・・まだ「バナナの恩」を着せ続ける祖母に 寝かしつけられる、孫であった。 バナナ、重っ!! ☆...
View Articleひな的、知育玩具の遊び方。
「何じゃ、こりゃああ!」 少し前になりますがひなにオモチャを買ってきました。 中にオヤツが詰められる、知育玩具です。 こういう玩具をあげると中身を取り出そうとして ↓お手手でチョイチョイしますよね♪ この姿が可愛くて私も見るのが楽しみだったのですが・・・ ↓最近の、ひなこマン。 こういうタイプは「転がせばOK」と学んでしまった様で フセしたまま、右手と左手の間をゴロンゴロン。...
View Articleお庭でツボ遊び。
「はよ、開けて~」 「ツボdeツボ押し」を楽しんだ後は ツボde庭遊び!イエ! このツボ、大きさもある程度あるしずっしり重たいのですが 「このくらい屁のカッパー!」 ガッツリ咥え あちこち走り回る、ひなこマン。 ・・・このツボ、スゴイ。 頭脳も筋肉も鍛えられるのねぇ(個人差あり) ひなも、たいそう気に入ったらしく 砂風呂をすごい勢いで掘り 大事なツボさんを ヘソクリしておりました・・・。...
View Article顔面だけで。
「それ、自販機でっしゃろ」 お母さんは一杯、やるんでしょ?(コーヒー)ひなには、いつもの 「オヤツ、プリーズ」 ・・・自販機前で、何回かオヤツをあげた結果さっさと自分から歩いて行き 催促する様になりました(しかも何故かドヤ顔) お散歩バッグにいつも「ニボシ2匹」を入れている、私です・・・。 ☆ ☆ ☆ お散歩の時間が近づくと のしのし現る、ひなこマン。 さりげなく私の視界に入る場所まで移動し...
View Article